こんにちは。
グラジオラスの栽培が終わったので、
次は、「小松菜」の栽培をしたいと思います。
去年、挑戦し芽はでましたが、その後が大きくならず、
最後、諦めてしまいました。
YouTubeをみていると、小松菜の栽培が簡単とのことで、
再挑戦です!

これ、グラジオラスを植えていたプランターです。
面倒なので、土を柔らかくしてそのまま使用します。
浅く溝を作って、そこに小松菜の種を撒いていきます。
小松菜の種は、とても小さいので、筋蒔きしていきます。
種を撒いたら、さらっと土を被せます。
たっぷり水やりして終わりです。

水やり後の写真です。(あまり変わってない💦)
小松菜は育てやすいといいますが、
今回は収穫できるように頑張りたいと思います。
土が乾いたら水やりをしないと行けないようです。